2010年04月26日

リスク

「ハイリスク・ハイリターン」と言われるFXですが、ハイリターンはうれしいけど、ハイリスクは怖いですね。

ここではFXのリスクについて、ご説明しましょう。

FXのリスクとして、まずあげられるものは、レバレッジ効果による損失です。FXのメリットとしてもあげられるレバレッジですが、その反面リスクと背中合わせになっています。

レバレッジとは、簡単に言えば、元金の何倍のお金を利用できるか、ということです。たとえば、保証金が10万円で、レバレッジが10倍であれば、10万円の元金でその10倍の100万円分の取引ができるということです。

レバレッジ効果によって、FXでは少ない金額で大きな取引が可能になります。

もちろん、これによるリターンも大きいですが、その反面、損失も大きくなり、ハイリスクを生じる場合もあるので、注意が必要です。

その他のリスクとして、スワップポイントがあります。

スワップポイントとは、異なる2つの通貨間で発生する金利差益のことです。これを受け取ることが出来ることが、FXの特徴ですが、スワップポイントは、必ずしも利益になるわけではありません。

例えば、金利の高い通貨から金利の低い通貨を買った場合には、スワップポイントを払わなければなりません。

FXをする際には、メリットだけでなく、リスクがあるということをしっかりと考えた上で取引するようにしましょう。



Posted by ラッド at 14:17│Comments(0)FXデメリット
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。